レゴ シティ 火災救助車 7942 価格: 1,785円 レビュー評価: レビュー数: レゴブロック「シティ」シリーズに『火災救助車』が登場。131ピース入りの組み立てキットで、さまざまなアクセサリーとミニフィギュアが付属している。 |
ワールド・フィギュアスケート (19) 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 内容は04-05年のシーズン終了から05-06年シーズン開始前までのオフシーズン期間ということで、ドリーム・オン・アイスなどを大きく取り扱ってますが、この時期一冊埋めるのは大変だったかな、という印象です。
荒川・恩田・織田選手の海外トレーニングの様子や、野辺山の新人合宿の写真などのオフ情報は楽しめました。
あとは、醍醐の浜田コーチと田村岳斗コーチの対談や、恩田選手をみているシュイナールコーチのインタビューが個人的には読みどころでした。
海外のショーの写真が見れる点もいいなと思ってます。
スケーター70という選手名鑑もありますが、白黒ページだし今 |
|
World Figure Skaters―菅原正治写真集 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 私が好きなコスチュームベスト3
1位 サラ・ヒューズのラベンダー色のコスチューム
2位 タニス・ベルビンのフラメンコ風の赤いドレス
3位 1ページ目のカタリーナビット
載せて欲しいかった選手の写真は去年のキム・ユナのあげひばりの時のコスチュームとタラ・リピンスキーが長野オリンピックLPで着用したコスチューム。
まだ、それほど有名じゃないからしかたないかも知れないけど、キーラ・コルピも載せて欲しかった。
値段が高いから欲しい写真だけ買えたら良いのに。(iTuneみたいなシステムが有ればいいのに。)買ってみ |
ワールド・フィギュアスケート (36) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 前号の内容に一部違和感を感じたので不安はありましたが、今回はさらっと読むことができました。
シニアと同時開催されたジュニアのファイナルの記事が読むことができ、ありがたかったです。シングルだけではなくアイスダンスも複数組からのインタビューがあり、アイスダンス好きにとってもうれしい内容でした。
特集の「フィギュアスケート王国・愛知の魅力」も読み応えがありました。多くのトップ選手を輩出し続けている愛知ですが、スケーターと共にコーチ陣・サポートする側もこつこつと勉強して強くなってきたのだなぁと感慨深い内容です。独特の地域色があってこその発展とは承知していますが、愛知をお手本に |
ワールド・フィギュアスケート 37 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 表紙はテッサ・ヴァーチュー&スコット・モイア組。個人的には贔屓のカップルとはいえ、何故このタイミングで彼ら??と、少々不思議な選択。ともあれ、アイスダンスカップルの表紙は珍しく(記憶は曖昧ですが、彼らが3組目?)、華もあって素敵。
内容は、四大陸選手権が中心。一種の「悟り」のようなものを感じさせる、チン・パン&ジャン・トン組と鈴木明子選手のインタビューからは穏やかな人柄が感じられた。今季加速した男子シングルにおける四回転の価値の低下(穏やかならぬ表現だけれど、差し支えないように思う)を背景に読むと、パトリック・チャン選手とブライアン・ジュベール選手のそれぞれのインタビューは興味深 |
|
|
|
|
|
ワールド・フィギュアスケート 26 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 あいかわらず、すごい量の写真と情報です。ジュニアもしっかりと紹介されているし、選手のインタビューもたくさんあります。個人的に良かった記事は、ニコライ・モロゾフと、サーシャ・コーエンのものでした。とくにコーエンは今期や、今期以降どうなるのか心配していたので・・・。また、海外でのショーやイベントなどもとりあげられており、大変満足のいく内容でした。ただ、今回はプロの方の話題が多かったので、し
現役選手についてほりさげてあってもよかったな、と思います。
|